最近のことと、左京ワンダーマーケット出店のことと。

もう9月が終わりますね。
早いです。
ほんとに28日過ぎた??
って疑いたくなるほど
あっという間でした。
お彼岸は
おはぎが食べたいと
思ってたら
義母から
「おはぎ作ったよ」
の連絡が入って
まさに棚ぼたです
しあわせでおいしい時間を
過ごすことができました。
そして
お彼岸の頃にちゃんと咲く
彼岸花のタイミングのあわせ方に、
何を基準にして咲いてるのかと
問いかけてみても
自然のままに過ごしてる
としか返ってこないので
歪めたらあかんのやなーと
彼岸花を見ながらいつも思っています。
最近はそんなこんなな日々を過ごしていますが、みなさんも元気にお過ごしでしょうか?
あっという間に日々が過ぎて、もう来週は左京ワンダーマーケットなのです。
まだ日中の気温は高いかもしれないし
どんなおやつを作ろうか
どんな味が食べたくなるのか
考えるのがとても楽しいです。
以前は考えないといけないことが多くて
楽しいだけでは済まされない部分もあったけど、今年は自分の心持ちに変化があったので、それがおやつに表れてくれたらいいなと思います。
滋賀のマーケットで出会ったローゼル




種を取って、ジャムにしました
さてこれはどんなおやつになるのでしょうね。

左京ワンダーマーケット
10/5(日)雨天決行
下鴨神社/糺の森
10:00-16:00
糺の森の南側、今年もすみれやマーケットのエリアからの出店です。
たくさんの魅力的なお店が並びますが、
キセツノネイロも見つけてくださいね。